コンテンツにスキップ

言語

マチオラ洋画会 第138回展 しぶや美術館 2024年9月4(火)より開催

マチオラ洋画会 第138回展 しぶや美術館 2024年9月4(火)より開催



ガレリアレイノ福山店から展示会情報のお知らせです。
1951年から続いております洋画会 マチオラ洋画会が第138回展がしぶや美術館で9月4日(火)から開催いたします。

是非、長年の歴史あるマチオラ洋画会の展示会をご高覧下さい。

マチオラ洋画会 第138回展

【期間】
2024年9月4日(水)~10月13日(日)

【時間】
9:30~17:00(入館は16:30まで)
※最終日は15:00まで(入館は14
:30まで)

【休館日】
月曜日・火曜日(祝日含む)

【場所】
しぶや美術館
広島県福山市本町8番27号



-----------
マチオラ洋画会とは

終戦後、福山文化服装美術学校で、佐々田憲一朗画伯より絵画の指導を受けた若い女性数名が、備後地方の女性に呼びかけ、17名の会員によって、1951年女流洋画会が結成されました。女性参政権が出来、女性にもやっと希望のもてる時代が始まろうとしていました。

福山も焼け野原から復興しつつある頃でした。
油絵を描くのも、絵の具もキャンバスもなかなか手に入りにくい世の中で、女性が油絵を描くことは珍しく、人目を気にしながらひっそりと描いていました。
初回展は、会員が手書きのポスターを市内に貼らせていただき、バラック建ての天満屋2階の催し場で盛大に開催しました。
女性ばかりの展覧会は、大変珍しく多くの人々に関心を呼びました。

※第一回展は、1952年1月8日~1月13日まで
戦後バラック2階建ての天満屋催し場で開催、17名34点賛助作品として、洋画壇の高名な小林和作画伯、緒方亮平画伯、片山公一画伯、佐々田憲一郎画伯の御作品を含めて38点の作品展。

※マチオラ洋画会の名称
日本のアラセイトウの花をイタリア語でマチオラの花と言います。
可憐で美しい花で花言葉は
-美よ 永遠なれ-
女性洋画グループによく似合う表現でした。
廣安芳子





前の記事 しぶや美術館 教養としての美術鑑賞〈アートのさんぽ〉受講者募集 講師:谷藤史彦
次の記事 第58回 健土会作品展 2024.9.8(日)~9.15(日) 開催 ギャラリーMasano