コンテンツにスキップ
郵便料金値上げに伴い9月28日(土)から岩絵具・土絵具・水干絵具及び軽量商品の送料変更いたします。
郵便料金値上げに伴い9月28日(土)から岩絵具・土絵具・水干絵具及び軽量商品の送料変更いたします。

言語

ニホンガ絵具 膠液の作り方 (にかわえき)

1.播州粒膠を膠鍋に適量入れる
必要なものは、播州粒膠、水、膠鍋、コンロ、木べら。
膠鍋も弱火で加熱できる普通の鍋でもよいです。
※同じ鍋を食材調理に使用しないでください

1.播州粒膠を膠鍋に適量入れる

必要なものは、播州粒膠、水、膠鍋、コンロ、木べら。
膠鍋も弱火で加熱できる普通の鍋でもよいです。
※同じ鍋を食材調理に使用しないでください

2.播州粒膠1に対して水を10入れ一晩置きます。
例:膠10gだと水は100ccです。比率は膠1対水10です。
※夏場は、冷蔵庫に入れてください。
※急ぐ場合は、一晩置かずに3に進んでよいです。

2.播州粒膠1に対して水を10入れ一晩置きます。

例:膠10gだと水は100ccです。比率は膠1対水10です。
※夏場は、冷蔵庫に入れてください。
※急ぐ場合は、一晩置かずに3に進んでよいです。

3.膨潤した膠を木べら等で丁寧にかき混ぜながら加熱する。
※沸騰させず弱火でコトコトさせ焦がさないようにしてください。(目安の温度は60度~70度)
※70度以上に加熱しない!膠が変質し接着力が落ちてしまいます。

3.膨潤した膠を木べら等で丁寧にかき混ぜながら加熱する。

※沸騰させず弱火でコトコトさせ焦がさないようにしてください。(目安の温度は60度~70度)
※70度以上に加熱しない!膠が変質し接着力が落ちてしまいます。

4.膠の粒々が無くなり完全に溶けたら完成です。
※膠水は、製造後数日間は冷蔵庫で保存ができます。凍結させないよう冷蔵します。凍結させてしまうと接着力がを失います。
※夏季や湯銭後35度~40度前後で放置すると腐敗してしまいます。腐敗臭や黴が発生した膠水は、接着力が落ちるだけでなくそれを使用した画面にも被害を与える可能性があります。決して使用しないようにしてください。

4.膠の粒々が無くなり完全に溶けたら完成です。

※膠水は、製造後数日間は冷蔵庫で保存ができます。凍結させないよう冷蔵します。凍結させてしまうと接着力がを失います。
※夏季や湯銭後35度~40度前後で放置すると腐敗してしまいます。腐敗臭や黴が発生した膠水は、接着力が落ちるだけでなくそれを使用した画面にも被害を与える可能性があります。決して使用しないようにしてください。

膠液の作り方(溶き方)動画 :ナカガワ胡粉絵具制作動画

日本画 画材の使い方